子供の頃、夏休みで「暑い、暑い」とぐだぐだ文句を言っていると
母から「お盆過ぎたら涼しなるからもうちょっと辛抱しぃ」と言われたものです。
そして本当にお盆を過ぎると、朝晩の空気が少し過ごしやすくなって。
しかし、それも最早通じませんね。
特に今年の暑さといったらもう命の危険を感じるほど。
暑さ寒さも彼岸まで
「冬の寒さは春分頃(3月20日前後)まで、夏の暑さは秋分(9月20日前後)頃までには和らぎ、凌ぎやすくなる」
このことわざも今は昔のような・・
一年で一番大好きな秋の季節、早く味わいたいものです。
9月の営業スケジュールをお知らせします。
営業時間:10:00~16:00
定休日:月曜日、水曜日、第二&第四日曜
9月もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、最近はほとんどTVを見なくなりました。
ニュースはネットでことたりるし、バラエティも騒がしくてちっとも面白くない。
もっぱらYouTubeばかりです。
今特に好きなのが「大食い系YouTube」
私、美味しそうに一杯パクパク、綺麗に食べる人を見るのが大好きなんです。
子供たちが小さかった頃はその幸せを堪能していたんですが
巣立ってしまってからは静かな食卓。
で、只今の推しは『武士飯 SAMURAI FOOD DRIFTER』
懐かしい「元祖!大食い王決定戦」に出ていたキング山本こと山本卓弥さんのチャンネルです。
大食いというと口いっぱいほうばって必死の形相で食べるイメージですがこの方は違う。
びっくりするような量を、作り手であるお店の人、食材にも感謝しながら楽しそうに綺麗に食べるんです。
その様子に毎回癒されていますw
もしお勧めのYouTubeチャンネルがあったらぜひ教えてください。
■少量入荷!只今おすすめのシングルオリジン
パプアニューギニア コルブラン農園
栽培品種から生豆になるまで人の手で丁寧に丁寧に作り上げられた珈琲の味わいは、まるで果汁が滴るようなフルーティなフレーバーから始まります。
特に豆を挽いたときの香りは濃厚で、お部屋いっぱいにあふれ隣の部屋にまで良い香りが届くかも。
一口目は質感のある丸みを帯びた苦みを感じ、そして飲みすすめるほどにまろやかながほろ苦い甘さが口内に残ります。
■珈琲販売について
Open10:00/Close16:00
ご注文を受けてから焙煎するため約15分ほどお時間をいただきます。
狭いスペースですが香り溢れる店内でお待ちくださいませ。
メール、お電話にてご予約いただければお待たせすることなく煎りたての珈琲をお渡しいたします。
📮クリックポスト(400gまで)、ゆうパックで発送も可能です(送料実費)
お電話 072-245-9892
メール mail@coffee-myself.com